TOP STORIES
2010年12月17日
マガジン航、「電子書籍を体験しよう! モニターレポート」
関連記事
- 東京都立中央図書館、電子書籍の企画展を開催(11月20日)
JAGAT、「新しい電子書籍・読書体験から見えてくる「明日のメディア」報告」
日本印刷技術協会(JAGAT)が、「新しい電子書籍・読書体験から見えてくる「明日のメディア」報告」を掲載しています。
同記事は、12月10日に開催されたクロスメディア研究会セミナー「新しい電子書籍・読書体験から見えてくる「明日のメディア」 ~電子書籍のリッチコンテンツ化とソーシャルリーディングについて~ 」の報告です。
フューズネットワーク、電子書籍オーサリングソフトFUSEeをver.1.1にアップデート
フューズネットワークが、電子書籍オーサリングソフトウェア「FUSEe」をver.1.1にアップデートしています。
ver.1.1の主な新機能は以下の通り。
- 描画エンジンWebKitがビューワで選択可能
- 本棚機能を実装
- URLを指定してファイルを開くことが可能
- プラグインの利用が可能
- デザイン画面で、右クリックでハイパーリンクの設定が可能
- デザイン画面で、右クリックで背景色が選択可能
- コード編集画面の右端で、文字を折り返す機能を実装
- 自動アップデートが利用可能
ダウンロードはこちらから。
Apple、Mac App Storeを2011年1月6日オープン
Mac App Storeでは、App Storeと同様、有償/無償のアプリケーションを「教育」「ゲーム」「グラフィック&デザイン」「ライフスタイル」「仕事効率化」「ユーティリティ」といったカテゴリから選択できるようになります。また、「新着アプリケーション」や「注目のアプリケーション」「人気のアプリケーション」「スタッフのお気に入り」などのジャンルを参考にしたり、他のユーザーの評価やレビューを見ることもできます。
購入したアプリケーションは所有するすべてのMacで実行可能で、アプリケーションのアップデートはMac App Storeから直接配信されます。Mac App Storeはソフトウェア・アップデートを通じて、Mac OS X Snow Leopardユーザーに無償で提供されます。
Zinio、ソニーと提携して雑誌のデジタル配信を日本で展開
Zinioが日本向けのアプリケーションやサービスの開発を担当し、ソニーが日本の出版社との交渉、デジタル化された出版物のマーケティング・プロモーションを担当するとしています。現在の対応機種はPC、Mac、iPhone/iPadで、一度購入すれば複数の端末で読むことができるそうです。将来的にはAndroid端末にも対応の予定。
日本の雑誌としては、「DIME」(小学館)、「NHKラジオ英会話」(NHK出版)、「サンデー毎日」(毎日新聞社)、「GQ Japan」(コンデナスト・ジャパン)、「flick!」(エイ出版社)など15社の52タイトルをラインアップしています。また、ESPNやBillboard Magazine、National Geographic Interactive、Elleなどの外国誌も購読できるようになっています。
登録:
投稿 (Atom)